ガーデニングで喜び作り、お隣さんよりちょっとキレイに!

大阪府箕面市|勝運の寺|達磨が凄い|勝尾寺への参拝

勝尾寺

今日(令和4年1月10日)は祝日で仕事が休みだったので、箕面市にある勝尾寺(かつおうじ)に行ってきました。

以前、大阪に住んでいたときに箕面の滝や猿の集団を見たことはありましたが、勝尾寺に参拝するのは初めてのことです。

勝尾寺は、西国23番札所であり、日本最初の荒神社で勝運の寺としてとても有名です。
また、正月三ヶ日の初詣で起きてしまう大渋滞は、皆さんの信仰の厚さを伺わせる一つの証左でもあります。

勝運達磨

駐車するまで四時間かかるそうですよ。


道中では、昔あんなにたくさん見かけた猿の集団がいません。
あれ程いてた猿たちは、どこに行ったのでしょう?

以前では、車を脇に止めて、機嫌よく猿たちに餌を上げている人を多く見ました。

しかし、その後に悲劇が起こります。

猿たちが、素早く車内に入り、カバンや袋などを掴み、歯をむき出しにして、人間を威嚇しながら持ち去る光景を何度か見ました。

あの山賊みたいな猿たちはどこに行ったのでしょうか?

勝運達磨

去る(猿)者は追わず来る者は拒まず、ですな

勝尾寺には、危惧していた渋滞もなくスンナリと駐車できました。

車を降りると、念仏の大音響!

勝尾寺は、山奥に在所するので近隣に気兼ねはいりません。大音響です。

広大な敷地がとても手入れされており、不謹慎ながらも「ものすごく儲かってるな~」と思わず本音が口で出ます。



このお寺は、達磨が有名です。

私も買い求めたかったのですが、いかんせん置き場所がなく諦めました。

かわりに、スマホに付けるストラップを購入しました。

こんなのです。

勝尾寺

ストラップが小さくて見栄えしませんが、雰囲気だけを味わってください。
(達磨の顔を少し下に向けると、目が飛び出ます。正に「目が出る」です。)

本堂で、家族の健康、仕事の無事故・無災害、そして、事業の成長、質の良い従業員の増員、etc・・・たくさんの祈願して下山してきました。

是非とも参拝したかったお寺だったので非常に満足です。
(帰りには、川西市に寄り道して、10年以上ぶりに「小花庵」という店で美味しいお蕎麦をいただきました)

目次

勝尾寺の読み方

箕面市にあるダルマのすごいお寺は、勝尾寺(かつおうじと読みます。

よくある間違いは「かつおじ」ですね。

花庭ライン公式アカウント

花庭(はなにわ)ライン公式アカウントができました!

社長

ぜひ、お友達になってください!

そして、なにかコメントもらえると嬉しいです。

友だち追加の方法がご不明の方は、ページ下のメールからお問い合わせください。

彩ちゃん

スマホの方とパソコンの方では、友達になり方が違うのね

スマホの方はこちら(三通りあります)

方法その1、下記ボタンをクリック(一番簡単!)

友だち追加

方法その2.URLをクリック https://lin.ee/sPGCZwQ

方法その3,ラインの検索窓で検索(花庭ロゴを探す)

花庭

①スマホでラインを開いてください。

QRコードの読み取り方

LINEアプリのQRコードリーダーで読み取ってください

  1. スマホのLINE(ライン)を開きます
  2. 画面左下の「ホーム」を押す
  3. 画面上の右から2番目にある「人形」を押す
  4. 画面上の「QRコード」を押し読み取る

この度、花庭としてライン公式アカウントを開設しました。

開設しただけでまだ何の情報もありませんが、今後ゆっくりとしたペースで改善していく予定です。

お得なクーポンを配信する日も近いかも知れません。

和歌山市内の方で、ガーデニングに興味のある方、庭や外回りの整備・修繕が気になる方はぜひ友達登録お願いします。

社長

友達に追加すると、無料でラインの電話が使えます。

ただし、明らかに和歌山以外の方からであれば着信拒否します

和歌山愛炸裂だな!

花庭について

花庭(ハナニワ)について-和歌山市のガーデニング・園芸・草刈・伐採

花庭が目指していることは?
花庭は、どんなことをやっているのか?

下記よりご確認ください。

花庭は弊社商標です。

お問い合わせ

ガーデニングや草刈り・伐採、庭と外回りの整備・修繕についてご相談ください。

もちろんお見積りは無料でさせていただきます

しかし、『花庭』は発足したてでできないことが山程あります(スミマセン)

現在作業エリアは、主に和歌山市内とさせていただいております(ご紹介などは別)
その他にも、当社が目指す姿と違えばお断りしたいと考えています。

当社は、私達にできることに力を集約させます
ご賛同いただいているお客様のためにも、エネルギーロスはしたくありません。

上記をご勘案いただき、お問い合わせいただいてもお断りすることがあることをご了承ください。
また、お問い合わせ時は、下記項目を教えていただけるとスムーズです。

  • どのようなことが困っていますか?
  • どのような不具合がありますか?
  • どのようになれば嬉しいですか?
  • 都合の良い日にち、お時間を教えて下さい
  • 住所を教えて下さい
  • 電話番号を教えて下さい
  • 駐車場はありますか?


24時間受付の全てのお問い合わせ先はこちらです ➡ お問い合わせ

日中ならばお電話でも承ります。
(不在時は留守電にメッセージを残してください。後ほど折り返しお電話差し上げます。)

花庭ライン公式アカウントでお友達になっていれば、無料のライン通話が使えます!

\ 小さい工事が得意です /

\ 和歌山の方限定 /

勝尾寺

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次