ガーデニング好き・初心者の方へ花庭がお手伝い!令和5年度新広告
夢は和歌山を花いっぱいに!
花庭ブログにようこそ!
表題の通り新チラシが完成しました!
今回のチラシは裏表となっており無駄がありません。
花庭チラシ表面
花庭チラシ裏面
令和5年度 2023年オープンガーデンわかやまが開催されます!
詳細は下記よりご確認ください。
あわせて読みたい
令和5年(2023)オープンガーデンわかやま(和歌山)開催日と場所
夢は和歌山市を花いっぱいに!花庭ブログにようこそ!2023年オープンガーデンわかやま(和歌山)の開催日や住所などの詳細が確定しました。今年は26庭がエントリーして…
お問い合わせ方法は二通りをご用意。
ラインは左のボタンから、 メールは右のボタンからどうぞ。
ガーデニングのデザインできる方、剪定等の植栽工事、外構工事の協力業者・一人親方を募集中!
【和歌山限定】
一緒に「喜を作り」「喜を集め」「喜を広げる」仲間を募ります。
弊社の理念に賛同していただける方、礼節をわきまえたまじめな方のご応募お待ちしております。
お問い合わせページより申し込みをお願いします。
目次
レイズドベッド
レイズドベッド
和歌山市の方でレイズドベッドに興味がある方お声がけください。
私も経験がないので、練習のためにしばらく無料で組み立てをさせていただきます。
*材料費は必要ですが、手間は無料です。
下の記事がレイズドベッドについて記載しています。
有限会社 深江組
ガーデニング初心者《簡単》プランターの初め方!置き場所が選べる! | 有限会社 深江組
花庭ブログにようこそ! ガーデニング初心者でプランターを初めたい方 殺風景な見た目をなんとかしたい方 とりあえず花を植えたい方 灰色のブロック塀は見たくない プラン…
上の記事がレイズドベッドについて記載しています。
私は、レイズドベッドの普及に力を尽くしたいと考えています。
地面より一段高くなっていることで体への負担が少ないこと。
また、園芸療法という言葉があるように、認知症予防にも効果がある土いじりを多くの人に楽しんでいただける。
その他にも多くの利点があります。
上で家庭菜園、下部は収納にも使えそう。
アイデア次第ですね。
組み立てが無料はうれしい!
花庭(はなにわ)ライン公式アカウントができました!
ぜひ、お友達になってください!
そして、なにかコメントもらえると嬉しいです。
友だち追加の方法がご不明の方は、ページ下のメールからお問い合わせください。
スマホの方とパソコンの方では、友達になり方が違うのね
スマホの方はこちら(三通りあります)
方法その1、下記ボタンをクリック(一番簡単!)
方法その2.URLをクリック https://lin.ee/sPGCZwQ
方法その3, ラインの検索窓で検索(花庭ロゴを探す)
①スマホでラインを開いてください。
② ライン上部の検索窓に「花庭」か「@475iqaic」のどちらかを入力し検索
QRコードの読み取り方
LINEアプリのQRコードリーダーで読み取ってください
- スマホの LINE(ライン)を開きます
- 画面左下の「 ホーム」を押す
- 画面上の右から2番目にある「 人形」を押す
- 画面上の「QRコード」を押し読み取る
この度、花庭としてライン公式アカウントを開設しました。
開設しただけでまだ何の情報もありませんが、今後ゆっくりとしたペースで改善していく予定です。
お得なクーポンを配信する日も近いかも知れません。
和歌山市内の方で、ガーデニングに興味のある方、庭や外回りの整備・修繕が気になる方はぜひ友達登録お願いします。
友達に追加すると、無料でラインの電話が使えます。
ただし、明らかに和歌山以外の方からであれば着信拒否します。
花庭(ハナニワ)について-和歌山市のガーデニング・園芸・草刈・伐採
花庭が目指していることは?
花庭は、どんなことをやっているのか?
下記よりご確認ください。
あわせて読みたい
花庭 始動!あなたの庭・外回り・ガーデニングのお手伝い
夢は和歌山市を花いっぱいに!花庭ブログにようこそ。花庭(ハナニワ・はなにわ)という名称で、あなたの庭・外回り・ガーデニングのお手伝いをさせていただくサービス...
花庭は弊社商標です。
お問い合わせ
ガーデニングや草刈り・伐採、庭と外回りの整備・修繕についてご相談ください。
もちろんお見積りは無料でさせていただきます。
しかし、『花庭』は発足したてでできないことが山程あります(スミマセン)
現在作業エリアは、主に和歌山市内とさせていただいております(ご紹介などは別)
その他にも、当社が目指す姿と違えばお断りしたいと考えています。
当社は、私達にできることに力を集約させます。
ご賛同いただいているお客様のためにも、エネルギーロスはしたくありません。
上記をご勘案いただき、お問い合わせいただいてもお断りすることがあることをご了承ください。
また、お問い合わせ時は、下記項目を教えていただけるとスムーズです。
- どのようなことが困っていますか?
- どのような不具合がありますか?
- どのようになれば嬉しいですか?
- 都合の良い日にち、お時間を教えて下さい
- 住所を教えて下さい
- 電話番号を教えて下さい
- 駐車場はありますか?
24時間受付の全てのお問い合わせ先はこちらです ➡ お問い合わせ
日中ならばお電話でも承ります。
(不在時は留守電にメッセージを残してください。後ほど折り返しお電話差し上げます。)
花庭ライン公式アカウントでお友達になっていれば、無料のライン通話が使えます!
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!