花庭ブログ– category –
-
災害ボランティアに参加|海南市|線状降水帯がもたらした豪雨災害
和歌山県海南市では、令和5年6月2日に発生した台風2号に伴う豪雨災害にあいました。私がニュース等で知る限りでは、JR海南駅北側に流れる日方川が氾濫したとのこと。その結果、海南駅周辺の広い地域が冠水し、床上浸水が393棟、床下浸水が851棟もの被害が... -
令和5年度 2023 オープンガーデンわかやま(和歌山)開催日と場所
夢は和歌山市を花いっぱいに!花庭ブログにようこそ!2023年オープンガーデンわかやま(和歌山)の開催日や住所などの詳細が確定しました。今年は26庭がエントリーしており、各庭の草花の盛りによってオープン日が異なっています。 自宅のお庭を開放 ... -
【和歌山市の防災】本町周辺地区で開催!夜間避難防災訓練に参加
令和5年3月11日(土曜日)開催の夜間避難防災訓練に参加してきました。1回目となる前回に引き続き、今回もスタッフとして参加させていただきました。1回目と2回目との大きな違いは、落語家の桂枝曾丸さんが司会をされることです。 📢夜間避難防災訓練の... -
和歌山城の清掃(ゴミ拾い)ボランティア活動に参加してきました!
花庭ブログにようこそ!令和4年6月5日(日曜日)は環境の日だそうです。今回私は、ボランティア活動されている知人から声を掛けていただき、和歌山城のゴミ拾い活動に参加してきました。主体は、NPOクリーン&コネクト和歌山 及び 和歌山市BBS会の共同開催... -
防災意識を高めよう!ぶらくり丁地区夜間避難訓練へのボランティア活動
令和4年6月25日(土曜日)ぶらくり丁で行われた避難訓練にボランティアとしてお手伝いしてきました。当日は、番茶屋の前に18時集合。各自懐中電灯持参で集合です。 集合前の様子 主催者の「まちづくり財団」の方から一連の流れの説明を受け、避難会... -
令和4年度 和歌山市民生委員・児童委員 退任式及び委嘱状伝達式
令和4年12月3日(土曜日)和歌山城ホールにて表題の再任式(普段はこのように呼んでます)が開催されました。民生委員は任期が3年であり、3年毎の12月に再任式が繰り返し開催されます。和歌山市内の民生委員が、住所のある所属する地区ごとに席に座って式... -
幕張メッセで開催のガーデン&アウトドアEXPOに行ってきた
花庭ブログにようこそ!千葉にある幕張メッセで開催された、ガーデン&アウトドアEXPOに行ってきました。これは、実際にガーデニングやアウトドア用品を見ながら説明も聞ける展示会です。ガーデニングの他にも同時開催があり、園芸道具や作業用品、農業に... -
和歌山市花いっぱい運動|ガーデニングのメッカNZへの見学(視察)
2002年に「第45回全日本花いっぱい和歌山大会」というのが開催されました。前年の2001年に、花いっぱい和歌山大会を盛り上げるために、和歌山市主催の事業がありました。それが、「花いっぱい運動」(正式名称は忘却の彼方に)です。その時の一部ですが、... -
近畿地方で梅雨明け!梅雨期間は統計開始以来最短の14日間!
6月28日、気象庁は「近畿地方は梅雨明けしたとみられる」と発表しました。私の記憶でも6月中の梅雨明けは経験がありません。平年より21日早く、昨年より19日早いということです。梅雨期間は、統計開始以来最短の14日間とのこと。 ナント!14日間だけの梅雨... -
7年ぶりの節電要請|グリーンカーテンと打ち水で涼を呼び込む!
花庭ブログにようこそ今日は、令和4年6月9日(木)です。今朝の読売新聞に「緑のカーテン 教室に涼」と題してグリーンカーテンに関する記事が載っています。 グリーンカーテン 新聞記事では、和歌山県内の小学校を対象としたグリーンカーテンで教室を涼し...